お知らせ

緑園だより

2025.07.19

7月 華道クラブ

 

7/15(火) 華道クラブが行われました。

 

一部、と二部に別れて、総勢21名のご参加をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

花嫁修業でお花を習っていましたという方が多く、皆さん真剣なまなざしで生けられています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月の花材は、アレカヤシ、ヒペリカム、小菊、りんどう でした。

 

こちらの作品は、ヒペリカムの可愛さを引き立てるように生けたそうです。

 

 

 

 

 

「姿勢がよくないと力が入らないのよ。」といって、頑張る姿も見られました。

 

 

 

 

 

 

 

「これりんどうでしょ? 秋の花よね?」 と 秋の七草を思い出されたようです。

 

萩、尾花(すすき)、葛、撫子、女郎花、藤袴、桔梗の7種類   

万葉集でも有名ですが、りんどうは、観賞用のほか、薬草や家紋にも使われるなど 日本人になじみの深いお花です。

 

お花一輪から いろいろな話題が出てくるのは、脳トレにもなっているようです。

 

 

次回の華道クラブは、8/19(火)を予定しています。              

                                          MY